Music

2007年1月に購入した音楽CD&書籍

音楽CD Over The Atlantic / Junica Junicaアーティスト: Over the Atlantic出版社/メーカー: Carpark Records発売日: 2006/09/19メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る Various Artists / Noise Factory Sampler vol.03 Noise Factory Sampler Vol…

TIME誌が選出した2006年のTOP 10リスト

Top 10 Everything 2006 - TIME 既に2007年になってしまいましたが、TIME誌が25のカテゴリについて2006年TOP 10を公開してくれてましたので、私的に気になるカテゴリをいくつか見てみました。 ALBUMS No.1 : WHATEVER PEOPLE SAY I AM, THAT'S WHAT I'M NOT …

2006年のお気に入りミュージック 〜Electronica/Dance〜

2006年もそろそろ終わりなので、ここいらで私的に今年の総括を。 まずは今年買ったCDの中からお気に入りの音楽をご紹介。 私のiTunesライブラリは『Electronica/Dance』『Hip Hop/Rap』『Rock』のジャンルのみなのでその順に。 The Album Leaf / Into The Bl…

2006年のお気に入りミュージック 〜Hip Hop/Rap〜

Hip Hopをあまり聴かない私がよく聴いていた音楽をご紹介。 Factor / After The Fact After The Factアーティスト: Factor出版社/メーカー: hue発売日: 2006/11/18メディア: CD クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見るhue - Factor / after the fac…

2006年のお気に入りミュージック 〜Rock〜

ポップな作品からヘヴィな作品まで。 Amy Millan / Honey From The Tombs Honey From Tombsアーティスト: Amy Millan出版社/メーカー: Arts & Crafts発売日: 2006/08/22メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見るAmy Millan | Listen and Stream Free M…

YourSpinsのSPIN AND WIN CONTESTでWINNERの一人に選ばれました!

YourSpins.com: ANNOUCED - SPIN AND WIN CONTEST WINNERS オンライン・ミュージック・リミックスサービスYourSpinsで開催されていたSPIN AND WIN CONTESTでWINNERの一人に選ばれました!うれしい! SPIN AND WIN CONTESTは、アーティストのFaithlessの提供…

2006年11月に購入した音楽CD&本

音楽CD NOBODY / Revisions Revisions A Cloud Mireya / Singular Cornelius / Sensuous Hammock / Raising Your Voice...Trying to Stop an Echo Rhythm Incursions / Up The Anti Factor / After The Fact Lindstrom / It's a Feedelity Affair Mirah / Jo…

BOSE TriPort IEを買いました

BOSE初のインイヤー型ヘッドフォン『TriPort IE』が今日届きました。 [製品紹介]http://www.bose.co.jp/products/new_from_bose/ie.html [参考]耳の中に「ボーズ」は出現するか?――「Bose in-ear headphones」 (1/2) - ITmedia NEWS [参考]http://www.watch.…

万能型ファイルコンバータ - Zamzar

Zamzar - video converter, audio converter, image converter, eBook converter WordのドキュメントをPDFに変換したり、写真をJPEGからBMPに変換したりと、ファイルをいろんなフォーマットに変換する機会は案外とあるもの。 そのとき、それぞれの変換には別…

2006年10月に購入した音楽CD&本

音楽CD Hanno Leichtmann / Nuit Du Plomb Bonobo / Days To Come Luomo / Paper Tigers SQUAREPUSHER / HELLO EVERYTHING Childs / Yui Caural / Mirrors For Eyes Dosh / The Lost Take saroos / saroos Annuals / Be He Me Minisystem / Madingley Motoro…

ボールの反射音で作る音楽 - BallDroppings

http://www.balldroppings.com/ ちょっと古いですがLine Riderって楽しいですよね。自分で創作したコースをライダーが走るだけなのに、あれには人を夢中にさせる何かがあるんでしょうね。ぜひNintendo DSに移植して欲しい。(DS持ってないけど) そしてLine …

洋楽好きならNapsterもいいけどfinetuneもオススメ

最近、Napsterのサービス開始が話題ですね。 [ご参考]定額聴き放題「Napster」試用レビュー。洋楽なら意外に使えるかも? | デジモノに埋もれる日々 なかなか興味深いんですけど、今のところ試す予定はありません。なぜならMacに対応していないから! その代…

2006年9月に購入した音楽CD&本

音楽CD Guther / Sundet Audrey / Visible Forms Cassy / Panoramabar 01 Dr Who Dat? / Beat Journey Minimum Chips / Lady Grey Kasabian / Empire Now It's Overhead / Dark Light Daybreak Nuccini ! / Matters Of Love And Death Alias & Tarsier / Pla…

誰も読まないブログを始めたよ

Modern Gameplayアーティスト: Sprites出版社/メーカー: Darla発売日: 2006/09/18メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る今日買ったSpritesというバンドのアルバムに『I Started A Blog Nobody Read』という曲が入ってました。 題名と…

ユーザ主体のオンライン音楽ミックスサービス - Splice

splicemusic.com このサービスは音楽が好きな人、特にMacのGarageBandのように音楽を自作するのが好きな人にはたまらないサービスだ。 Spliceはオンラインで音楽を切り貼りしてミックスを楽しむことのできるサービスで、似たような音楽リミックス系サービス…

2006年8月に購入した音楽CD&本

音楽CD Triosk / The Headlight Serenade Andrew Coleman / Tony Alva's Hair Oppenheimer / Oppenheimer Roddy Woomble / My Secret Is My Silence BOOM BOOM SATELLITES / ON Mouse On Mars / Varcharz Console / Mono Now / Frisbee Hot Pot Small Sails …

2006年7月に購入した音楽CD&本

音楽CD Johnny Boy / Johnny Boy Epstein / Gente Sin Pueblo Amy Millan / Honey From The Tombs Thom Yorke / The Eraser i-dep / Super Departure Ef / Give Me Beauty... Or Give Me Death!! V.A. / The Funky Disco Sound Of Monk-One Ochre / Lemodie …

アーティストとファンを携帯電話で繋ぐ - SayNow

SayNow アーティストとファンが直接交流できる場としてライブがある。できれば頻繁にライブをやってもらいたいものだけど、アーティストにとってもファンにとっても金銭や時間の問題があるし、同じアーティストのライブを年に2、3回も見れれば良い方だろう。…

自分のフィーリングに合った音楽を検索 - Musiclens

http://www.musiclens.de/contest/ 自分の好みの音楽を探すのは意外と難しい。好みはハッキリ分かっていても、大勢いるアーティストの中からどうやってお目当てのアーティスを探せばよいのか。明確な答えが見つかりそうにないなら、ぜひ一度Musiclensを試し…

YourSpin.comでリミックスコンテストを開催

YourSpins.com: Big Big Mix Race オンラインで音楽のリミックスを楽しめるサービスYourSpin.comで、iPod nanoを賭けたリミックスコンテストが開催されます。 対象曲は、Glideascopeの『Big Big disgrace』という曲。ヒップホップ?ダブ?そんな感じの曲です…

2006年6月に購入した音楽CD&本

音楽CD Spinform / Bryter Tystnaden Peeping Tom / Peeping Tom Reminder / Continuum Keane / Under The Iron Sea Cocco / ザンサイアン Botanica Del Jibaro + Project Mooncircle / Calderas Of Mind Aus / Sonorapid Muse / Black Holes & Revelations …

オンライン音楽リミックスサイトYourSpin.comにまつわる小話

以前にオンラインで音楽リミックス - YourSpin - sta la staで紹介しましたYourSpin.comが、ベータ版として一般公開されたそうです。 音楽をリミックスして公開できるソーシャルサイト「YourSpins.com」公開 このYourSpin.comでは自分で作ったリミックスをブ…

ギター + メトロノーム = The Light Pick

http://www.sclw.net/ ギターの演奏に必要そうなものを足し算してみた感じのThe Light Pick。 普通のピックと違う点は、設定したタイミングでピックがピカピカっと光ることでメトロノームの機能も果たす点。 使用イメージはこんな具合になるらしい。 なかな…

Webサイトを音楽に変換 - World's Largest Band

http://69.111.148.2/wlb/webmusic.aspx 以前にWebサイトをグラフで表現するサービスを紹介しましたが、これはグラフではなく音楽に変換してくれるサービスです。 サービス説明には Any such person is now a member of the World's Largest Band. If you ha…

2006年5月に購入した音楽CD&本

音楽CD Pearl Jam / Pearl Jam Today / Junkie XL Tired Of Hanging Around / The Zutons 10,000 Days / Tool Schizophonia / Rinocerose All Lost / Monster Movie Your Place & Time Will Be Mine / Laudanum Seven Day Smile / Jane Weaver Stadium Arcad…

Camera + Karaoke = CAMRAOKE

彩神APP下载|彩神官方APP下载安卓版 CAMRAOKEはYouTubeなどに投稿されているカラオケ動画を共有して、Diggのように面白いビデオに投票していくサービス。 なのだが、結論から先に言うと、ここに投稿されているビデオは大体が『カラオケ』ではなく『クチパク…

オンラインで音楽リミックス - YourSpin

YourSpinはオンラインで音楽リミックスができるサービス。 予め用意されているアーティストの音源の中から好きな音楽を選択して、オンラインミキサーを使って各パートの楽器などを変更することでオリジナルのリミックスが楽しめます。 オンラインミキサーは…

2006年4月に購入した音楽CD&本

音楽CD Vision Valley / The Vines Zama / Imai Yoyoyoyoyo / Spank Rock Dance Music / Dill Mergerz & Acquisitionz / Machine Drum Orval Carlos Sibelius / Orval Carlos Sibelius You See Colours / Delays Hue And Laugh And Cry - Sounds Of Humming …

The Smashing Pumpkins、ついに再始動

Smashing Pumpkins The Smashing Pumpkins解散後、突如として2005年に再結成を宣言したビリー・コーガン。 [参考1]Billy Corgan Says He Wants To Re-Form Smashing Pumpkins - MTV [参考2] その後、特に音沙汰がないと思ったら、またも突然にオフィシャルHP…

YouTubeのリンクをブログにバンバン載せてる人は、ホントにその行為のリスクを理解しているのだろうか

YouTubeまとめブログ こういうブログは利用者の視点ではすごく有用でありがたいものだけど、当の本人はその行為のリスクについてどこまで意識しているのかということが気になった。 まあ大きなお世話かもしれませんが。 以前にYouTube等をブログで扱う際の注…